プロフィール

[重大予告]前代未聞の美容サロンがオープンします。

どうも、ダイキです🔥

今回、美容サロンをプロデュースすることになったので、詳細をご説明します。

これまでにない斬新なお店となっており、モテたい男なら絶対通うべきです。

ざっくり言うとバーが併設されてるメンズメイクサロンです。

まずメンズメイクサロンも日本にほとんど無いし、バーが併設されてるなんてさらに前代未聞です。

デート前や撮影前などの特別な日にメイクやヘアセットをしてもらい外見を仕上げ、そのままバーで飲むこともできます。

また、講習メニューもあるのでそこでメイクやヘアセットを本格的に学ぶこともできます。

詳細は後ほどお話します。

文末には豪華な特典も用意しているので、是非最後までご覧ください。

まずは簡単に自己紹介と、美容サロンを作ることにした理由についてお話しします。

●自己紹介

僕は3年ほど前に外見コンサルを始め、累計約400人もの男性を垢抜けさせてきました。

垢抜けさせてきた男性の一部をご紹介します。

ビフォー↓

アフター(コンサル受講後)↓

ビフォー↓

アフター(コンサル受講後)↓

ビフォー↓

アフター(コンサル受講後)↓

ビフォー↓

アフター(コンサル受講後)↓

ビフォー↓

アフター(コンサル受講後)↓

以上、コンサルのビフォーアフターを厳選して5人だけ紹介させていただきました。

そして僕自身も、元々はブサイクでダサい非モテでした。

自分に全く自信が持てず、生きにくい人生を歩んでいました。

自分の全てが嫌いでした。

そんな中、僕は外見を変えたことにより人生が大きく変わりました。

女の子にモテるようになったりお金を稼げるようにと色々ありますが、何よりも「新しいことに挑戦」出来るようになりました。

今回の美容サロンもその挑戦の一つです。

外見を変えれば人生が変わる。

僕は本気でそう思っています。

日本中の男性の外見を変えて、コンプレックスのない生きやすい世界を作りたいです。

そして、日本の若者がより自信を持っていろんなことに挑戦できるようになれば、日本全体としてももっと良い世の中になると思います。

今僕が運営してる「垢抜けオンラインスクール」もゆくゆくは会員数を1万人規模にしたいと考えています。

●なぜメンズメイクサロンなのか

なぜメンズメイクサロンを作りたいと思ったのか。

一言で言うと、「そもそもメンズメイクをしてもらえるお店がほとんどないから」です。

4〜5年前から、じわじわメンズメイクが流行しつつあります。

アイドルやホストだけでなく一般人でもメイクするようになり、これから確実に”男がメイクするのは当たり前”という時代が来ます。

僕がメイクを始めた4年前は一部の若い女性にしか許容されてない感がありましたが、今は全くそんなことはありません。

よほど古い価値観を持ったおじさんおばさん以外、メイクをしていると言うとむしろ褒められます。

こちらのデータによると、10代~20代の60%以上がメンズメイクに好意的という結果になっています。

男性用化粧品(メンズコスメ)もここ3〜4年でかなり増えました。

そして男の美容系YouTuberもめちゃくちゃ増えました。

しかし、これだけメンズメイクが流行している中で、「メンズメイクをしてくれる場所」は未だにほとんどありません。

化粧品や情報だけあっても、対面で正しくやってもらえる場所がないと間違ったメイクをしてしまう恐れがあります。

実際に僕も最初の頃はYouTubeを参考に独学でやっていて、オカマみたいなメイクになって笑われたこともありました。

メンズメイクが許容されてると言っても、自分に似合わないメイクをしてしまったら正直ダサいだけです。

なので、皆さんにはしっかりと正しいメイクを学んで欲しいです。

そんな思いから、メンズメイクサロンを作ることにしました。

いろんな大人の方に協力してもらいつつ準備を重ね、この度ようやく完成しました。

より多くの人にメイクの威力を知って欲しいです。

冷静に考えて、有名人がメイクした状態でキャーキャー言われてる中、僕ら一般人だけスッピンで勝負させられてるのが意味わかりません。

メイクの力は偉大です。

皆さんは今のうちに正しいメイクを覚えて、他の男と差別化しましょう。

当サロンでは、メンズメイクのプロが監修してくれています。

それが、takumiくん(元白湯くん)です。

彼は元美容部員で、1300人以上にメイクを教えてきたプロのメイクアップアーティストです。

7年前から独学でメイクをしていて、5年前から本業としてメイクに携わる仕事をしています。

彼には主に使用する化粧品の選定や、スタッフへの研修を手伝ってもらいました。

僕と白湯君による度重なる研修を終え、最高の施術が完成しました。

ちなみにスタッフも全員美容免許を持ったプロです。

メンズメイクサロンを作ることにした理由については以上です。

次に、実際のメニューを紹介します。

●メニュー紹介

今回オープンするメイクサロンでは、6つのメニューを用意しました。

それぞれ簡潔に説明します。

①特別な日のメンズメイク

こちらがメインのメニューになっていて、プロにメンズメイクを施してもらえます。

メイク前のスキンケア、ベースメイク、アイメイク、眉メイク、ハイライト、シェーディングなどその人に合ったメイクを施します。

韓国系にしたい、ナチュラルが良いなどその人の要望にもお応えします。

デート前や、マッチングアプリの撮影前など特別な日におすすめです。

また、メイクを全くしたことのない初心者もメイク体験としてこちらのメニューを予約してみてください。

さらにバーが併設されているので、飲みながらメイクしてもらうことも可能です。

メイク後にバーで1杯飲んで夜の街に繰り出すのもアリです。

お店が南青山という六本木、渋谷、新宿の中間に位置する場所なのでかなり便利だと思います。

六本木や表参道はもはや徒歩圏内です。

また、美意識高い人のために僕が美容に良いカクテルも開発したので、そちらも楽しみにしていてください。

時々僕もバーに立っているので、お店に来れば僕に会えるかもしれません㊙️

②基礎から学べる本格メンズメイク講習

こちらはより本格的にメイクを学びたい人向けのメニューです。

75分かけて丁寧に教えていくので、これを1回受けるだけで自分でメイクできるようになります。

ただメイクしてもらうだけでなく、実際に自分でもメイクしてもらって技術を習得してもらいます。

独学でやるよりも圧倒的に時間とお金の節約になります。

今回はみんなが受けやすいように、相場より安めに設定してあります。

③特別な日のヘアセット

こちらは①のヘアセットバージョンです。

芸能人やアイドルがしてもらってるようなヘアメイクを元美容師のプロから受けられます。

自分でやるヘアセットより確実にプロにやってもらったほうが完成度が高いので、こちらもデートや撮影の前におすすめです。

④元美容師による本格ヘアセット講習

こちらはありそうでなかったサービスだと思います。

美容院でヘアセットしてもらうことはできますが、丁寧に教えてくれることはほとんどないですよね。

美容師は大体みんな忙しそうで教える時間もないし、ただやってもらうだけだとなかなかセットは再現できません

こちらのメニューでは、75分かけてがっつりヘアセットの指導をしていきます。

ただヘアセットするだけでなく、お客様ご自身でもやってもらいフィードバックをすることによって確実に技術を習得することが出来ます。

こちらはヘアアイロンも触ったことがないと言った全くの初心者でも大丈夫です。

街を見てる限りヘアセットが上手く出来てる男性はほとんどいないので、ぜひ受けて欲しいです。

⑤特別な日のメイク&ヘアセット

こちらは①特別な日のメンズメイクと②特別な日のヘアセットを合わせたセットメニューです。

個別で受けるより安くなるので、おすすめです。

⑥外見講師による顔タイプ診断&トータル外見アドバイス

こちらは僕が担当するメニューです。

対面での単発コンサルはもう1年以上前からやっていないので、今回かなり久々の復活となります。

これまで3年間やってきた外見コンサルの知識を全て使い、あなたが垢抜けるために必要なことを全て教えます。

独学でやるより、プロから最短ルートを教えてもらったほうが確実に時間もお金も浮きます

顔タイプ診断で自分の顔タイプがわかれば、今後自分に似合わない服を買ったり似合わない髪型にしてしまうことも無くなります。

似合わない服を買うのはお金をドブに捨てるのと同じです。

有資格者である僕が理論に基づいた垢抜けの最短ルートをお伝えします。

ヒアリング→顔タイプ診断→トータル外見アドバイス

当日はこのような流れで進めていきます。

メニュー紹介は以上です。

●予約方法

予告がかなり直前になってしまっていますが、当サロンは5月1日にオープンする予定です。

そして、その前に公式ラインにて事前予約を受け付けます。

明日(26日)にはもう事前予約の受付を開始しようと思うので、興味のある方はこちらのラインに登録しておいてください↓

ちなみに、公式ラインを追加するとこちらの講座も受け取れます↓

垢抜け(主にファッションについて)のコンテンツを無料でプレゼントしています。

こんな一石二鳥なことはないので、ぜひ追加しておきましょう↓

※追加ですが既にオープンしてるので、こちらから予約可能です↓

今すぐ予約する

●豪華特典

今回、この記事を拡散してくれた方に豪華特典を2つプレゼントします。

①イケメンになるための最短ルートが分かるイケメンの条件19選

令和においてイケメンと言われる男性の特徴について、9000文字で完全解説しました。

これさえ読めばイケメンになるための最短ルートが分かります。

②歯を美しくする方法完全解説

意外と見落としがちな「歯」のケアについて徹底解説しました。

具体的なサロンの紹介もしているので、外見を追求したい方は受け取っておいて損はありません。

〜受け取り条件〜

こちらのツイート(固定ツイート)にいいね&引用RTでこの記事の感想をお願いします。

「行ってみたい」「めっちゃ気になる」「メイクできるところ探してたのでちょうど良い」「バーが併設されてるなんで前代未聞すぎる」

例えばこのような内容で、70文字以上でお願いします!

配布はこちらの公式ライン(配布用)で行うので、そちらに証拠となるスクショの送付をお願いします。

※メインの公式ラインとは別です。

●最後に

今回の美容サロンは本気で成功させたいし、従業員の人生もあるのでむしろ絶対成功させなければなりません。

今回のサロンがある程度軌道に乗ったら、席数増やして〇〇〇に新店舗を出す計画もあるので、ぜひ応援お願いします!

むしろ全国規模でバズらせたいし、十分あり得る話だと思います。

サービスの質は間違いないので、ぜひお店に足を運んでいただけたらと思います。

以上です。

ここまで読んでいただきありがとうございました!